2025/11/01 09:49
3rd サンプルは、
小栗🌰ショルダーバッグ
高齢の母との会話
福祉の仕事での経験
また、自分自身が入院を繰り返していた時期に
考えた事を元に、お作りしてみました

なるべく、金属に触れないで良いよう
忙しかったり、不安でもあると
荷物は増えていくけど
大事なものは忘れちゃわないように
必要なものは、
小さなショルダーバッグに
入れると、安心できるかな?
開け閉めしやすく、ものが探しやすくて
忘れ物がないか確認したいから
上から見た時に、わかりやすい
上から見た時に、わかりやすい
仕切りの
ポケットをつけよう
触り心地や匂いが
ホッとする素材を選ぼう
優しくて丸みのある
デザインだと良いな
ホッとする素材を選ぼう
優しくて丸みのある
デザインだと良いな
栗の形をしていたら
他の人も覚えてくれるから
他の人も覚えてくれるから
会話のきっかけになるかな?
そして、もしも置き忘れた時に
教えてくれたら嬉しい
教えてくれたら嬉しい

入れるものは、
スマートフォン
小銭入れ
ICカードケース
鍵
air tag /御守り/災害用笛など
常備薬/リップ/目薬など
なるべく、金属に触れないで良いよう
隠しマグネット仕様にして
ショルダーも、紐タイプで
シンプルに
長さ調節がしやすい様に
使う方が、少しでも
優しい気持ちになったら良いなあ
そんな、🌰ショルダーです
内装に使用する生地は チェスナット(=栗)の 名前で決定しました😚
使う方が、少しでも
優しい気持ちになったら良いなあ
そんな、🌰ショルダーです
内装に使用する生地は チェスナット(=栗)の 名前で決定しました😚
