2019/01/20 20:47

どら焼き!どら焼き!どら焼き!

最近、常に品薄状態のどら焼きポーチを作りました。桜餅、柏餅、栗、焼き芋、枝豆は一応、季節モノなので仕込む時期がだいたい決まっているのですがどら焼きやおにぎり、鯛焼きなどは年中あるアイテムなのでうっ...

2019/01/20 09:55

MOG MOG FARM 2019/1/18~2/7 @ハンズ広島店

HANDS on NIPPON に引き続き、ハンズ広島店にて開催のイベントに参加させていただいております^^MOG MOG FARMいろんな、もぐもぐがおります。今回も、設営などずべて広島ハンズのスタッフさんにお願いする形な...

2019/01/14 22:39

HMJ無事終了しました^_^

週末の12、13日と出展しておりましたHMJが無事終了しました。お越し下さった方、有難うございます!!!1月という、いつもと違う時期の参加でしたので準備にバタついてしまいましたがでも、2日間天気にも恵まれ...

2019/01/10 17:49

おにぎり、トートとバネ口/HMJブースNo.J-132

2019年の仕事始めは、おにぎりトートです。縮み防止や、目地を整える地味だけど大事な作業荒裁ちした帆布の水通しからスタートです^_^画像の手前布に入っている、縦の線は生成りの帆布に、約1メートル間隔で入っ...

2019/01/02 23:23

鯛焼き / 納品(東京キッチュ)

父の喪中というのもあり、年末年始は通常通り、というよりもむしろ集中し制作の日々。大晦日も、元日もあまり気にせず時間を過ごしております。とは言え、なんとなく年内に切り良く仕上げられるものが良いなと201...

2018/12/29 10:32

餅シリーズ、ポシェット/ショルダー

念願のポシェット^_^つぶれポーチに、底板と補強をしてあります。ショルダーバッグも、試しに作ってみました。こちらは、葉っぱのしっかりしている柏餅のみです。桜餅は、強度を中の部分でもう少しきっちりさせて...

2018/12/24 15:01

栗トート(着替付)とコンブと家具の話

模様替えとコンブ(猫)のあれこれで数日ストップしていた、制作再開です。栗トトートのイガ着せ替え付きを3つ。撥水加工済の帆布を使用しているので、写真に撮ると、ややごわついた感じに見えますが使用していく...

2018/12/19 10:39

漉き機がやってきました^^

首を長くして待ってた漉き機がアトリエにやってきました^^漉き機とは、革などの素材を薄く漉く機械です。私の作業では、毎日使うという訳ではないけどこれがあるのと、ないのとでは作れるアイテムの可能性が、...

2018/12/13 16:49

栗シリーズ、茶キツネ

栗シリーズを、色素材違いで制作しました。栗シリーズは、焦げ茶(茶タヌキ)の他に赤の茶色(茶キツネ)があったのですがその色素材が終了してしまいましてそれと似た様なものをずっと求めているのですがなかなか見...

2018/12/09 19:25

桜餅/柏餅 つぶれシリーズ

桜餅柏餅ポーチが仕上がりました^_^手前は実物大(Sサイズ)奥はつぶれ(Mサイズ)広島ハンズとmu-ra船橋店の納品分以外は次回のHMJ出品用となります^_^つぶれシリーズは、バッグの中に入れて使い勝手が良い様に、平...

2018/12/05 22:54

葉っぱ作り

桜餅、柏餅の仕込み中。先週は、えんえんと葉っぱを作っておりました。桜餅の葉っぱの、ギザギザは一枚ずつ鋏でカットしているのですがかなりの労力でして、、、(*´Д`*)抜き型、作れないかなー???ポンと抜け...

2018/11/29 17:50

ボス焼き芋ポーチ

お客様からのご注文で、焼き芋ポーチの大きめサイズ作りました。左からS、M、今回のご注文分^^手に持ってみる。デカい!!!(´⊙ω⊙`)!ボス焼き芋だな、これは( ^ω^ )今度、中にサツマイモを入れてみようかな。...

2018/11/24 20:42

artevarie 終了しました^_^

arteVarie 終了しました^_^ブースにお越し下さった方、有難うございました!今回は、自身の年内イベント最後だったのですが来場された方がとても多かった様でコンビニが大行列でお昼ご飯が買えず、、(*´Д`*)お腹...

2018/11/24 08:00

ステッカー第3弾/栗(イガ付き)

おにぎり、鯛焼きに続き、栗ステッカー作りました🌰^_^本日出展予定の、artevarie@東京ビッグサイトに間に合いましたので持参します!!!イガ部分は、お好きな形にカットできます(本当は、複雑なギザラインを入...

2018/11/23 13:18

HandsonNippon広島 始まりました^^

本日始まりました^^Hands on Nippon 広島!今回は、すべてお店の方にお任せで私自身は広島に参らないのですがスタッフの方から、店内画像をいただきました^^初回納品のアイテム数、、、こうやって画像でみる...