2019/08/23 08:55
本日から開催します、How House さんの [クリエイター夏祭り!]に参加します^_^谷中の夕焼けだんだん脇を入り、お寺や民家の並ぶ路地にあるHow House さんの店舗。いつもはハンズイベントへの参加でしたので店...
2019/08/15 16:54
ここんところずっと作っていたのが形になりました!秋に間に合いました^^栗鼠くんのポーチ。食べ物モチーフではないですが、、でも、たまたま問屋で、動物ポーチにぴったりの素材を見つけてしまったからには作...
2019/07/22 14:41
両日出展のHMJ、無事終了いたしました。ブースにご来店下さり、誠に有難うございました!今回は、7月のイベントだというのに直前で栗ショルダーを作り始めちゃった勢いで自身のブースが全体的に秋冬の装いで、、...
2019/07/18 23:08
週末のHMJに向けて、黙々と制作中。今日は栗ショルダーバッグ3個とポシェット2個を仕上げました^_^先週仕上げたサンプルは、内側も焦げ茶だったのだけど栗シリーズに合わせた内装のものも1つ作ってみました( ^ω^...
2019/07/07 20:07
栗のショルダーバッグついに、最終サンプル仕上がりました! 内側にファスナー付きスペースを作ったのでお財布や貴重品はこの中に^_^この部分外側に、ショルダー紐用の金具を付けたので外側のフォルムが、綺...
2019/07/02 09:12
tentoten さんに卸をスタートしたおにぎりポーチお陰様で反応が良く、追加分を納入しました^_^といっても私が作る範囲、普通の会社からしたら微々たる量ですが(*´ω`*)それを扱って下さるのは、本当有難い事です...
2019/06/23 23:04
artevarie 終了しました^_^しかし、事前に確認していたのですが こんなにも御手洗いとお近づきになれるとは!イベントも回数重ねると、いろんな事があります。今季は来月のartevarie がもう一回とあとはHMJ...
2019/06/11 09:28
横浜ハンドメイドマルシェ出店、無事終了しました(*´ω`*)ブースにお越し下さった方々本当に有難うございます^_^今回で3回目、かな?横浜までの高速も慣れてきて、どこのタイミングでどの位置でアクセルとかブレー...
2019/06/04 10:18
*店舗経営業者の方へ*今月、6月3日より仲卸さんを通じての、卸販売を開始しました。TENTOTEN という、卸売サイトでして店舗経営されている方でしたら、アイテム1個から仕入れ可能となります。アイテムは、現...
2019/06/03 09:04
つぶれおにぎりポーチ。他のアイテムで精一杯でやっとおにぎりに辿り着いた!おにぎりポーチは、ビニールレザーや帆布など、いろいろな白素材で作っていたのですが重さ(帆布は、やはり重い)などでもう少し詰めて...
2019/05/31 16:16
先日のイベントにて、サイズオーダーを承りました6号帆布の、おにぎりトート仕上げました!!!ジムに通う際に使いたい、との事で、ジョギングシューズやタオル、ドリンクなどが入る大きさです。いや〜、、つい...
2019/05/29 22:58
イベントの合間に、納品作業。おにぎり入れのプリント在庫が残り少なくてシルクスクリーン作業を、さあしましょうと思ったら、タイミング悪く規格外の猛暑(*´Д`*)暑過ぎるのは、インクの乾きが早くて作業効率が...
2019/05/04 20:07
栗ポシェット、ついに、ポーチとは別に専用パターンを引いて完成しました^_^ポシェットとポーチは、見た目は似ていても使い方が違うため、やはりパターンも変えよう!と思い立ちまして( ^ω^ )底板や根付の補強部...
2019/05/01 06:27
どら焼きポーチが焼き上がりました^_^仕上げにアイロンをほんのり当てるとキメ細かく、ふっくらとなるのです。平成最後に作ったアイテムです、しみじみ。イベント用には、8個確保しています!*昨日(平成)は、こ...
2019/04/28 22:42
豆の美味しい季節に先立ちさやポーチの仕込みです^_^豆のステッチ部分は、この後ふっくらとさせる作業に入る。この、豆の雰囲気にするまで試行錯誤が続いてたのですが今回は、いい感じ(о´∀`о)上が、そら豆下は、...